iたてもの公式メルマガ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/04/13(水) 14:00 | %%Name%%さま、マンションリフォーム用の補助金概要が発表されました! |
○○ ○○さま
一級建築士の城戸です。
日本初、
宿泊施設として
貸し出すことを前提にした
新築分譲マンションが
箱根の仙石原に誕生します。
全室スイート仕様。
全部で63室、
4割を民泊運用の部屋、
6割がホテル運用で
オーナーは年間100日まで
賃料を払えば宿泊できる、
という分譲マンション。
リゾートに限らず、
日本の分譲マンションの
新しいモデルになるなあと
私は強く感じました!
売主の不動産会社にとって、
このプロジェクトは、
分譲することで建設コストを
容易に回収、くわえて
ホテルほどシビアな
稼働率を考えなくて済む、
というモデルになっています。
新築後10年は
問題ないのでしょうが、
11年目以降の管理組合運営が、
とても難しいのだろうなあと、
私は想像しました。
=====
※このメールは、以下の方にお送りしております。
・マイホーム購入をご検討されている方
・当社のサービスをお受け頂いた方、お問合せ頂いた方
・代表「城戸義雄」と名刺交換させて頂いた方
・不動産業界の方
▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
(解除URL)
=====
【マンションリフォーム用の補助金概要が発表されました!】
この補助金は、
長期優良住宅化リフォーム推進事業
と言います、
管轄は国交省。
マンション共用部の
大規模修繕工事に活用できる、
これが特長です。
しかも
2年間にまたいで
工事を実施しても、
補助金対象になります。
これを利用しない手は
ありません。
省エネ性能アップは
定められた計算式の結果を、
第3者機関に認定して
もらう必要がありますが、
認証費用も各戸3万円まで
補助されます。
補助金の交付は、
工事費の支払完了後に
なりますので、
一時的に管理組合は
全額負担する必要が出ます。
その金銭的ゆとりが、
管理組合予算にあるのか、
これが生命線ですね。
分譲マンションは、
もはや修繕コストの
コントロールだけでは
運営できない時代なのです。
さて、マイホーム購入の物件選びに役立つ動画。
「マイホーム購入のツボTV」
今週ピックアップする動画はコレ!
司会の金井さんから、
TVのCMで見た例、
20代で2000万のお家購入、
こういう家って、
プロの目で見てどうですか?
と訊かれたテーマ。
■内容
・20代で家を買おうという提案が新鮮、
・土地代は予算に含まれていない模様、
・どこをチェックしたら良い?
さあ、わたくし1級建築士の城戸は、
みなさんにどんなアドバイスを送ったか?
ぜひチェックしてくださいね。
→ 動画はコチラ
もし、○○ ○○さまも、
1級建築士の専門家目線のコメントを
聞きたいお家があれば、
ぜひ写真を送ってください!
動画で取り上げて、
少しでも○○ ○○さまの
参考になるコメントを、お話します!
<1日2組限定>
30分無料オンライン相談
自宅にいながらマイホーム購入の相談ができる
オンライン相談を受け付けております。
○○ ○○さまが「あ、いいな」と
思われる物件は、他のマイホーム購入
予定者の方も、おそらく
お気に入りの可能性が高いと考えられます。
不動産購入は、なんだかんだ言っても
スピード勝負!
スピード勝負+安心して購入できるか?の
確実なジャッジ、これが当社サービスの特長です。
3か月以内に住宅購入をお考えなら、
今すぐご連絡ください。
▼無料オンライン相談の受付はこちら▼
https://reserve.peraichi.com/r/87f24900
ではまた1週間後、
新しい動画のご案内を、送信します。
楽しみにして下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022 iたてもの株式会社 All Rights Reserved.
[発行元] iたてもの株式会社
[住所] 東京都渋谷区広尾1-7-17 グリーンキャピタル広尾105
[連絡先] メールアドレス
[ホームページ] https://www.i-tatemono.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メールアドレス変更はこちら
https://twelfth-ex.com/chg/324831/2/
▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
(解除URL)